天上山ハイキング



おとといの休みに、家の近所の天上山に登りました。所用時間は約1時間、けっこうシビレル道です。去年あじさいのころ歩いた「下り」は楽だったのに……。あじさいが咲くのは7月中旬から。今はまだ新しい枝が伸びて来たってところです。この看板はロープウェイ乗り場の入り口にあります。水明荘の入り口と同じところです。


もうひとつのルートはこれ。今回はこちらから登りました。こちらは駅から北へ3分、河津屋のT字路を右に曲がり(左に曲がると河口湖畔)ひとつめの通りを左折します。その角にあるお家です。住宅街を行きます。古い家と新しい家が混在してて面白いです。みなさんお庭にお花を植えています。


すぐにこの看板が出てきます。『天上山公園』『天上山あじさいハイキングコース』方向へ。道は舗装されています。護国神社まで来たらその脇を右に入ります。(まっすぐ行くと新倉堀抜史跡館の駐車場へ降りてしまいます。)


ナカバ平から眺めた河口湖です。ここまでのところは順調に登ってきました。大株に育ったあじさい林の中の登山道です。丸太を横に渡した“階段”になっています。ナカバ平には太宰治の石碑があります。「お伽草子」の一遍「カチカチ山」はこの辺りを舞台に書かれました。(まだ読んだことありません・・・)湖の反対側を見ると大きな富士山が裾まで見えます。麓の町もよく見えます。天気が良い日は最高!



ロープウェイから下を見おろしたところ。ナカバ平からロープウェイのてっぺんまではもう・・・登れども登れども道は上へと続き、息はゼイゼイ、心臓はバクバク、汗はダラダラです。(私は運動不足ですけど、そうでない人も少しくらいは大変なはず。と思います)ようやく展望台に着いた時は疲労で頭がボーっとしていました。ここから更に三つ峠へ行くことができます。うさぎとたぬきのイラスト付きの門をくぐり登って行くと、三つ峠方向と天上山頂上方向に道が分かれます。15分行くと天上山の頂上ですが、木々や、背の高い植物が茂っているため、眺めはよくありません。話によると3時間の三つ峠コースもそうらしいです。下りはロープウェイで降りることにしました。「普通逆じゃない?登りはロープウェイで下りが歩きだよ」と切符売場の人に笑われました。