精進湖が結氷しました

あまりの寒さに・・・ 湖が凍りました。 富士五湖のひとつ、精進湖(しょうじこ)です。 この日(2月6日)は真ん中あたりを除いてほぼ全面凍っていました。 氷上立ち入り禁止の札が立っています。富士五湖の他の湖、山中湖もほぼ全面凍っています。 河口湖…

りすの足跡

雪が降ったあと、東海自然歩道の本栖湖畔。 たくさんの動物たちの足跡がありました。 これは何の足跡だろうねえ? うさぎじゃないし、きつねでもないし・・・。 帰って調べたらりすの足跡でした。

りす!

初めてリスの写真撮影に成功しました! 家の近くの東海自然歩道にて。 ]

空に浮かぶ雲を上から

9月1日、富士山八合目付近から。 雲がプカプカ浮かんでいる、と言うか。

お母さんを待つひな鳥さん

富士山六合目手前の、なんと登山道脇の木のくぼみに 鳥が巣を作り、ベビーちゃんたちが顔を出していた。 鳥の種類はメボソムシクイ。 見ていると、人間がいるにもかかわらず (害を加えないことを知っているのか) 親鳥が餌を採って来ては雛に食べさせていた…

富士山頂の鳥居

9月5日、富士山吉田口・山頂の(手前の)鳥居。 これが見えると嬉しくなるのよね、 とりあえず着いた~!って。 くぐると久須志神社に出る。

富士山頂

9月5日の富士山頂。 向こうに見えるのは最高峰の剣が峰(3776m)。 火口の壁に残る雪、今年はちょっと多めだったかな。 やっぱり山頂いいよね。

閉山の日の富士山

2017年9月10日で富士山の公式登山期は終了。 吉田口六合目穴小屋分岐から見上げたところ。 あっと言う間の2ヵ月余りだったなあ。

さようなら、カイラッシュさん。

2011年の11月より履き始め、いろんな山に一緒に行った登山靴。 思い出いっぱいの靴ですが、この度お別れをすることにしました。 スカルパのカイラッシュという夏山縦走・冬の低山向けという靴で、 まず、つま先のところがはがれてきてしまい、 購入し…

富士山下山道より

下山道の七合目から下を見おろしたところ。 ここを転がることはご法度。大変危険です。

富士山四合目・奥庭

富士山四合目の奥庭ハイキングコース 入り口の天狗と鳥居。 夏は山頂コースへ沢山の人が行くけど 奥庭は人が少なめ。意外な穴場かも。 今はちょうどシャクナゲが咲いていたり、 カラマツの若いまつぼっくりが 良い匂い(人によって好き嫌いが)の松脂を出し…

富士山六合目から眺める下界

曇り空のなか、七合目3軒目の小屋まで行った帰り。 ふと見ると雲がさっと晴れて。

立ち枯れの旗型樹形のカラマツ

富士山五合目。表の喧騒をひっそりと眺めるカラマツたち。

富士山本八合目からのご来光

7月5日午前4時半。 夜から明け方にかけての台風が去った後。 人生について、あれこれと考えたくなるご来光。

普段使いの山道具・チタンの鍋

山に行けないので山道具の大部分はタンスで冬眠中だ。 でも軽くて性能が良い、せっかくの登山用品を タンスの肥やしにするのはもったいなさ過ぎる。 日常生活に活躍の場があればぜひ使いたい。 ということで、チタンの鍋。 これはグループで山に行く時によく…

山に行きたい!

私が仕事の日は1日留守番(お昼休みに帰るけど)の飼い犬を、 休みの日にも留守番をさせるのが可哀想だし、 丸1日ひとりで置いて出かけることは不可能なので山に行けません。 といって野生の匂いがプンプンする山などに連れて行ったら 夢中ですっ飛んで行…

三種の神器の修理とリニューアル・その3

これはパタゴニアのフーディニという ウインドブレーカーで、羽のように軽いもの。 この服は買ってよかったものの代表です。 暑がりで寒がりの私は、これを着るようになるまで、 歩いている途中で止まってザックを下ろし、 一枚脱いだり、また止まってザック…

三種の神器の修理とリニューアル・その2

マイ・三種の神器が揃ってダメになった話の第2弾は 度付きのサングラスです。 山へ行くと日に焼けます。 紫外線は目から入ってくるというので サングラス必需品です。 近視なので度付きです。 初めは前から持っていたお洒落サングラスを 使っていましたが、…

三種の神器の修理とリニューアル・その1

元祖・登山の三種の神器は ザック、登山靴、レインウエアですが、 その基本の3つを押さえた後の 『三種の神器・応用編』はたぶん人それぞれだと思います。 何を登山に求めているか、どういうスタイルか、 というようなことが人それぞれ違うからです。 私の…

登った山リスト2015年度

2015年4月 ▲加入道山~大室山 ▲菜畑山~今倉山~二十六夜山 2015年9月 ▲西沢渓谷3回でした。 プラス仕事で富士山が8回。 山登り生活から犬飼い生活へチェンジして、 こうも激変するとは・・・。 2010年度23回 2011年度44回 2012年度45回 2013年度41回 2014年…

24 Hours on Mt. Fuji

夏に富士登山ガイドをしたときに、 Willer Travelの英語ツアーに参加してきた カナダ人の女の子がいた。 日本に住んでいるというので何をしているのかと聞くと 「You Tuber」 ツアーの様子をアップする目的なのだと言っていた。 この前、偶然その動画を発見…

毎朝の山登り

犬がいるので前のように山になかなか行けないけれど、 最近は朝の散歩で家の裏山を歩いている。 300mくらいの小山で、すり鉢状の地形になっている。 誰もいないのでノーリードにしている。 犬が忙しそうにしている間、 私はお鉢の縁をまわったり、道じゃない…

6回目の西沢渓谷

9月26日 (土曜日) くもり 日帰り 韓国山行カフェのメンバーと3人で 道の駅みとみ~渓谷遊歩道経由~ 七ツ釜五段の滝~山頂 昼食 トロッコ道経由~道の駅みとみ 犬を飼い始めて以来、初めてのハイキング。 仕事での富士山以外の山は約5か月ぶり。 富士山ガイ…

富士登山ガイド

今年2年目の富士山登山ガイド。 週1で計8回登りました。 うち6回は英語ツアーでした。 外国人登山客を大勢引き連れて 登るのはただただ大変でした。 日本人ツアーだけをしていた去年はひたすら楽しく、 「なんて私向きな仕事なんだろう」 と思ったものでし…

菜畑山~今倉山~二十六夜山

4月24日(金曜日) 晴れ時々くもり 日帰り ソロ 和出村バス停~菜畑山(なばたけうら)~今倉山 山頂で昼食・昼寝 今倉山~赤岩~二十六夜山~仙人水~上戸沢~赤坂駅 8時間半 山梨百名山、これで58・59座目となりました。 60座記念は愛犬と登ることになる(…

いよいよ春!加入道山~大室山

4月12日(日曜日) くもり 日帰り ソロ 道志の湯の先の登山者用駐車場~加入道山~大室山 山頂手前のベンチで昼食・昼寝 山頂往復~来た道を下山 7時間くらい 山梨百名山57座目。 ここのところずっと登っている大菩薩・道志山系の山は どこもなんとなく雰囲気…

登った山リスト2014年度

2014年4月 ▲岩殿山 ▲大栃山 ▲蜂城山 ▲達沢山 ▲精進峠~パノラマ台 ▲竜ヶ岳 2014年5月 ▲大石峠~黒岳 ▲伊吹山 ▲竜ヶ岳 2014年6月 ▲笠取山 ▲竜ヶ岳 2014年7月 ▲竜ヶ岳 ▲四阿山 2014年8月 ▲竜ヶ岳 2014年9月 ▲竜ヶ岳 ▲唐松岳 ▲五竜岳 ▲大菩薩峠 ▲火打山・妙高山…

黒岳~釈迦ヶ岳

3月30日(月曜日) 晴れ日帰り ソロ 三つ峠入り口~板取沢経由~黒岳~ どんべえ峠~府駒山 昼食 府駒山~釈迦ヶ岳~檜峰二号橋~檜峰神社前バス停8時間/標高差731m 山梨百名山の56座目。 早く目標達成したくて、もどかしい毎日を過ごしながらも、 あと少し…

権現山

3月21日(土曜日) 霧ときどき雨 日帰り ソロ 浅川~浅川峠~権現山山頂 昼食 来た道を下山 5時間/4.8km/標高差694m 山梨百名山55座目は権現山にしました。 天気は曇り、展望にはこだわらず とにかく百名山ゲット、ひたすら登るのみ。 ほんとうは晴れた日に…

今年も来ました!3月の北横岳

3月22日 (日曜日) 晴れ 日帰り アライさんと ピラタス蓼科ロープウエイ山頂駅~北横岳~ 北横岳ヒュッテ 小屋の前で昼食 坪庭~縞枯山荘~縞枯山~ 展望台~五辻~ロープウエイ山頂駅~山麓駅 5時間半くらい そろそろ春、の声を聞くと雪が恋しくなってしまい…