秋の岩殿山~花咲山

f:id:caramelmaffin:20131128101050j:plain
11月28日 (木曜日) 晴れ時々曇り
日帰り ソロ
大月駅~岩殿城跡入り口~丸山公園~
岩殿城跡(岩殿山山頂)~稚児落とし 昼食
浅利~花咲山登山口~花咲山山頂~真木
バスで大月駅

6時間15分

実は大月秀麗富嶽十二景の最後、お伊勢山をメインにして、
ついでに岩殿山まで縦走しようと思っていたのですが、
寝坊&勘違いにより、“おまけ”の岩殿山だけになってしまいました。
でも、美しい紅葉と稚児落としの爽快な岩殿山は素晴らしかった。
2年前の春、桜の頃に行った時に、秋も綺麗だろうなあ・・・
と思ったのですが、そのとおりでした。




丸山公園の資料館。




丸山公園から岩殿城跡まで、大部分が階段になっています。





稚児落としと岩殿城跡の分岐を、岩殿城跡の方へ曲がって
すぐ、城門の跡があります。




山頂です。




一旦分岐へ下りて、稚児落とし方面へ。
落ち葉の上を小さいベージュの蝶々がたくさん舞っていました。
卵を産んでいるのでしょうか?



しばらく樹林帯を下ったら鎖場が少々あります。






樹林帯を抜けてしばらく行くと
稚児落としが見えてきました。



前に来た時と同じところに座って、
パン3つとコーヒー2杯で昼食。



浅利へ下山したところの柿の木。


県道512号を少し歩きます。

右側に公民館(バス停あり)を過ぎたところに
花咲山の看板があるのでそこを右に曲がり、
ずっとまっすぐ行って突き当たり(柵の向こうは中央道)
を右へ。
また花咲山の看板があるのでそこを入って、左の藪の中へ。
右へ行くと行き止まり、しかも全身にドロボウ草がびっしり・・・・・
花咲山の山頂まで服についた草をむしりながら歩きました。

ここで地図を広げてあら!
お伊勢山はこの登山道上にないのね?
ちょっと勘違いしていました。
真木に下りてから、神社まで少し歩いて
それから登るのでした。
神社まで行って見ましたが、4時を過ぎていたので
お伊勢山は次の休みに行くことにしました。

バスを待ちながらドロボウ草を取って、
バスで大月駅へ着いた後、駅前のコンビニで
ビールとつまみを買って飲みながら帰りました。