石割山から長池山縦走

caramelmaffin2011-11-23
11月23日(水・祝)晴れ 
8時45分登山開始 石割神社赤い鳥居→
9時28分・石割神社大岩の御神体→参拝
9時45分・神社を出発→9時55分・石割山山頂→休憩
10時05分・石割山を出発→10時28分・平尾山→
11時03分・大平山→昼食→11時40分・大平山出発→
12時10分・飯盛山(いいもりやま)→
12時42分・大平山/花の都公園分岐の看板のあるところ→
13時09分・大出山(おおでやま)入り口バス停→
13時26分・親水公園→休憩→
13時40分・親水公園出発→
15時・石割神社赤い鳥居到着 登山終了

6時間15分/24633歩



山中湖の石割山に行ってきました。
もともとは、乗鞍かどこかに行く予定でした。
ところが山友さんが、新しい靴で16時間歩いて見事な靴擦れ
&会社の監査があるということで、キャンセルになりました。
それで前から行きたかった石割山へひとりで行くことにしました。
石割山から山中湖北岸の山を縦走して下りてくることにしました。



朝、石割山の赤い鳥居まで車で行って、
大出山の手前で湖畔へ下りて、
バスに乗って平野か石割の湯まで行って、
鳥居まで歩いて戻る、という計画でした。
でもバスの停車時間まで1時間もあったので、
結局鳥居まで2時間歩いて戻りました。





朝、6時に起きて支度をして、8時に家を出ました。
石割神社の行き方を、職場で地図では確認していたのですが、
自分でちゃんと行けるか少し不安でした。
でも大丈夫でした。山中湖の北岸経由で行くと、小学校を過ぎて
初めの信号を左に曲がり、やや上り坂になったところで
前方の左側に赤い鳥居が見えてきます。

こんな看板があるのを確認して、左折します。

どんどん登っていくと、林道の終点に登山口があります。



駐車場は2つあって、2〜30台くらい止められます。
到着した時、カラフルな人たちがウジャウジャいて、
驚きました。登山ツアーの団体や、家族連れや、
カップルや、グループが何組か。
みんな準備をして出かけるところでした。
車はほとんどいっぱいでしたが、
まだ空きスペースが残っていたのでそこへ止めました。
私も準備をして、トイレに行って、出発しました。
私が歩いたコース

階段は403段。でもあっと言う間でした。


階段を登り切って山歩きがはじまります。
初めは少し日陰の道です。

道端に大きな岩があります。

富士山や湖も木の間から見えてきます。


落葉した木もきれい。




神社の手前に桂御神木があります。
標高1300メートルに自生する桂は、とても珍しく地元民から
御神木といわれて崇められているそうです。


その後ろにはお釜石。
釜の形をしていて、水が湧き出る石だそうです。



石割神社。

にぎやかな若者のグループが、大岩の隙間を通っていました。
お賽銭をしたあと、私も大岩めぐり。

若者グループの山ガールにシャッターをお願いしました。




神社から山頂への道は、この山行一番のキツさでした。
ほら、木の根っこの段差ってあるじゃないですか?
10分くらいなんですけど、のんびりコースのいいアクセントです。



そして石割山の山頂。


石割山から平尾山への歩き出しは、ちょっと急で
すこし霜も下りていて滑りやすいです。
スニーカーの人が立ち往生していました。
でも急坂を下ってしまえば太陽の光が心地よい道です。


平尾山に着きました。
山中湖と富士山。下には別荘地。


ここから赤い鳥居のところまで戻る道もあります。
私は大平山へ。奥に見える山です。


明るく暖かい道。


どんどん歩いて、さっき平尾山から見えていた手前の峰に着きました。
一度下って、また登ると大平山。

湖もキラキラしています。



大平山に到着しました。広々としていて
気持ちの良い場所です。
ベンチがいくつもあって、東屋もひとつありました。
富士山真正面のベンチでお弁当。
味噌汁、ふりかけごはんのおにぎり、かきとりんごとかぶのサラダ。
風がけっこう強かったけど、日差しは暖かかった。




40分くらいゆっくりしてから、飯盛山方面へ。
木の階段が設置してあったりして、よく整備されています。
すすきが綺麗なコースでした。

飯盛山到着。



看板がいくつもあります。
やがてこの看板のある林道に出ます。



ここから山中湖畔へ、素朴な別荘地の中を林道沿いに下ります。
湖畔道路に出るとそこにバス停があります。
大出山入り口バス停です。でも次のバスが来るのは約1時間後。
ここまで、登山開始から4時間15分経過していました。
いつものスパルタ山行では、まだ半分も歩いていません。
まだまだ行けます。
湖畔沿いの遊歩道を歩いて行くことにしました。



湖畔歩きは楽しいといえば楽しいけど、
なかなか大変でした。湖畔の遊歩道は風が強く、
すぐ脇の車道を車がビュンビュン通るので、寒いし恥ずかしいし。


30分くらい行くと、
親水公園に着きました。
残ったお茶とお菓子でひとやすみ。


そしてトイレに行きました。
トイレは荷物を掛けるところがなくて、
ちょっと苦労しました。




そしてまた歩き出しました。
ママの森の手前で遊歩道が途切れています。
車道歩きが恐怖。他県ナンバーの高級車が
スピードを出して通り過ぎます。
「●●メートル先でサイクリングロードに戻れます。」
と看板に書いてあったけど、
いつまた遊歩道に戻れるんだろう、とヤキモキしながら歩きました。
寒くなって上着を着ようと立ち止まった場所でふと下を見ると、
遊歩道に下りるロープが林の中に張ってあるではないですか。
「やった!」とそれをつかんで、急な斜面をおりました。
ところがそこはまだ工事中の遊歩道でした。
ちょうど休工だったからよかったけど・・・。
その後はボート屋さんが点在する歩道をてくてく歩いて
朝曲がった信号を山のほうに入ってようやっと、
駐車場に到着しました。


帰る支度をして、車に乗り込みエンジンをかけました。
途中国道の忍野付近で雨がパラパラと降り出しました。
山で天気に恵まれて、下山してからの雨ほど、
“なんて運がいいんだ”感の強いものはありません。