大蔵高丸とハマイバ丸

5月25日 (土曜日) 晴れのち霧
日帰り Sさん、Aさんと
湯ノ沢峠~大蔵高丸~ハマイバ丸 昼食
~天下石~米背負峠~ハマイバ丸~大蔵高丸~湯ノ沢峠
5時間50分/9.2km/標高差239m/21,118歩

2年目に入った、“Sさん&Aさんと行く軽めハイキング”
今回は私の秀麗富嶽十二景制覇作戦も進行可能かつ
アップダウンの少ない湯ノ沢峠~大蔵高丸~ハマイバへ。
でもそれだけだと往復2時間で終わってしまい、
さすがに物足りないので、
「当日会ってからハマイバの先へ行くか、
湯ノ沢峠に戻って牛奥の雁が腹摺山の方へ行くか、
決めましょう。」ということにしました。

朝、お二人を大月の駅までお迎えに行き、
湯ノ沢峠の駐車場まで40分くらいドライブ。
湯ノ沢峠の手前は舗装もなく、しかも長いです。
駐車場は広く、何台か車が止めてありました。
トイレに行って準備をして歩き始めました。10時51分。

広々とした草原の道。歌でも歌いたくなる気持ちよさです。


顔を上げると富士山。

下を見るとこんなかわいいお花。ワチガイソウです。

また顔を上げて富士山を見ます。

大蔵高丸に到着。11時36分。


ちょっと休憩をして、また歩き始めます。


オオカメノキ。

ハルリンドウ

あっという間にハマイバ丸に到着。12時20分。


適当な木の下に座って、お弁当を食べて、
地図を見ながらこのまま進んで大谷ヶ丸くらいまで
行って見ましょうということになりました。

つつじの木がたくさんあります。木によってつぼみだったり
咲いていたり、終わっていたりしていました。

すごい松。

すごい坂。しかもズルズル滑る。

天下石。

米背負峠に着きました。14時11分。

ここまで、意外と時間がかかってしまったので、
大谷ヶ丸までは行かずに引き返すことにしました。

トリカブトらしき葉っぱがたくさん。つぼみもついていました。

さっきのすごい坂。今度は登ります。ズルズル滑る。

行きには気づかなかった木。

ワチガイソウ。

ヒメツチハンミョウ。毒虫なんだそう。
食べたら死ぬとか。。。

帰りは霧が出て、ちょっとミステリアスな雰囲気に。


17時に湯ノ沢峠に戻りました。
軽めハイキングのはずが、ハマイバ丸以降の坂で
意外と険しい山登りになりました。
でも楽しかった。

温泉には行かずに大月の駅まで戻って、
駅前の和食のお店で釜飯を食べて解散しました。