パワー全開・2014年のダイヤモンド富士


1月13日 (月曜日・祝日) 晴れ
日帰り ソロ
竜ヶ岳登山者用駐車場~本栖湖が見える登山道経由~竜ヶ岳山頂
ダイヤモンドショー見学
竜ヶ岳山頂~石仏
朝食
石仏~竜ヶ岳登山者用駐車場
6.2km/5時間/標高差1,053m


昨シーズン見そびれたダイヤモンド富士
今シーズンは行かなくちゃと機会を待っていました。
なのに12月中旬からなぜか休みのたびに曇り・・・
今年もチャンスがないのかも、
と日が過ぎて1月も中旬近くなってしまいました。
やっと行けそうになったのはもう1月13日。
でもダイヤモンド富士への思いは捨てられず、
ちょっとくらいずれててもいいから行ってみようか
と夜明けに出かけることにしました。


本栖湖の登山者用駐車場に車を止め支度をして、
5時30分に登山開始。
今までで一番雪があって、早々にチェーンアイゼンを
つけて行きました。
夜明けの東の空の濃いオレンジ、西の空のピンクが
息を呑む美しさでした。
途中で3回休んで7時15分頃山頂に到着。
祝日だったので人が沢山いました。
3つのテーブルはすべて塞がっていたので
雪がないところを選んでザックを置いて
服をありったけ着て、ダイヤモンド富士を待ちました。



簡易温度計によるとマイナス10度は越えてたけれど、
たくさん着ていたから大丈夫。
上はパタゴニアメリノ1、マムートコトパクシ、
マムートの薄手のフリース、モンベルソフトシェルジャケット、
ノースフェイスの薄手のダウンジャケット、
モンベルストームクルーザー。
首にはBuff、フリースのマフラー、フワモコスヌード。
下は、ユニクロヒートテックスパッツ、
裏フリースのパンツ、フェリシモの巻きスカート、
ノースフェイスの巻きスカート、冬用ゲーター。
頭は100均のフワモコビーニー、フワモコスヌード、
ストームクルーザーのフード。


カメラのタイマーによると、7時40分ごろ
ダイヤモンドが出始めました。



ほぼ出たところ。太陽のすごいパワーです。


ショー後、すぐに下の石仏のところへ下りて行きました。
のんびりしていると道がドロドロになってしまうし、
東屋で朝ごはんを食べたいから。
30分少しで到着。
太陽はもこんなに高くなっています。

朝食はラーメンにネギと生卵を入れて。

9時半頃出発。

帰りは少し迷ったけど、チェーンアイゼンをつけたまま
行くことにしました。
日陰が凍っているかもしれないし・・・。
途中でマメ芝2頭をつれたカップルに会いました。
いいな、犬連れ登山。私の憧れです。


木々の合間から射した光が枝に当たってキレイ・・・
なのですが分かるでしょうか?


竜ヶ岳、ダイヤモンドじゃなくてもいいですね。
今年は毎月登ってみようかな・・・。