雪解けの竜ヶ岳


3月24日 (月曜日) 晴れ
日帰り ソロ
竜ヶ岳登山者用駐車場~本栖湖が見える登山道経由~竜ヶ岳山頂
昼食
来た道を下山~竜ヶ岳登山者用駐車場
5.9km/5時間/標高差587m


前から1年を通して毎月同じ山に登ってみたいと
思っていました。それなら竜ヶ岳かな、と・・。
2014年になって1月のダイヤモンド富士
2月の大雪後の山登り、と続けて登れたので、
3月も続けることにしました。



竜ヶ岳登山者用駐車場はもうすっかり
雪が溶けていました。
10時頃行ったときには平日なのにすでに車も6~7台
止まっていました。
支度をしていたら下山して来た人が戻ってきたので、
様子を聞いてみたら、南側の道はベンチのところまで
コチコチで、それから上はドロドロだということでした。
それで、湖側の道を行くことにしました。



黄色いゲートの前の標識。
先月落ちていた赤いウールの手袋片方、
標識の上に置いておいたのですが
また落ちて誰かが後ろの木に引っ掛けてありました。

1月に道路から入るところの赤いコーンに被せた
赤い帽子もまだありました。



雪は50cmくらいでしたが、固くしまって、
沈むことはありませんでした。

平らな遊歩道はそんな固い雪に覆われ、
山道が始まると雪はなくなりました。
しばらく登ると雪が少しあって、
また登ると登山道は雪に隠れて
道でないところを登った足跡がありました。
その跡を登りながら(帰りはシリセード!)と。



大きな木が幹から折れていました。
中が空洞でしたが・・・。



稜線に出ました。やっぱり雪が大分溶けてる。
でも山頂までの道は雪に隠れて、
道じゃないところに踏み跡がたくさんありました。



山頂は雪が溶けてドロドロでした。
f:id:caramelmaffin:20140327204445j:plain



いつ行っても風が強い竜ヶ岳ですが、この日もやっぱり。
でも真ん中の富士山のまん前のテーブルに座って
トマトパイスープ、パン、コーヒーで昼食にしました。
鷹みたいな大きな鳥が風に乗って気持ち良さそうに
飛んでいました。
富士山のパワーを十分もらって下山を始めました。



本栖湖の遊覧船がゴマ粒みたいに見えました。



木がたくさんあって、急な斜面を
ビクビクお尻で滑り降りました。
前回の精進峠の方がベター。でも楽しかった。

来月はどんな様子になっているかな・・・。