4月の竜ヶ岳

f:id:caramelmaffin:20140428211333j:plain:w250
4月27日(日曜日)晴れ
日帰り メイっ子Mと

竜ヶ岳登山者用駐車場→周回歩道経由・竜ヶ岳山頂→
山頂で昼食 
下山開始 石仏経由・竜ヶ岳登山者用駐車場

4時間/6.7km/標高差594m


毎月同じ山(竜ヶ岳)に登る作戦も着々と進行中。
今月は姪っ子たちの中で一番小さいけど一番ガッツのあるMを
誘ってみました。先月大栃山に行こうと思ってメールしたら
「借りてるDVDを見ないといけない。」ということで
振られてしまいましたが、今回は行ってもいいよ、と。


駐車場にはたくさんの車が止められていました。
登山者だけでなく、キャンプの人、ウォータースポーツの人
と様々でした。
日陰を選んで車を止め、支度をして9時20分ごろ歩き始めました。
本栖湖の見える道”は単調なので飽きちゃうかな、
でも“富士山の見える道”はドロドロかも・・・。
なので“真ん中のワイルドな道(周回歩道)”を登ろうと思いました。
ワイルドさがあまり伝わってこない写真ですが、
「山を歩いてる」気がする素敵な道です。



しばらくすると本栖湖の見える道と合流します。
私の後をシズシズと登ってきているので、
「余裕?」と聞いたら「疲れた」って。
そうは見えないけど一応休みました。
ちょっとチョコレートをかじってまた出発。



すぐにベンチに来てちょっと長めに休憩。
はっさくをちょこっと食べました。


途中で下りてきた人に富士山の見える道はぬかるんでいたか
聞いてみたら、「そうでもなかった。」ということなので
帰りは絶対そっちから行こうと思いました。



あんまり花は咲いていなかったけど、こんな
可愛い子ちゃんが。



登り始めと、途中に看板があって、
ここを登って、こう行くんだよ、と
説明して来たのですが、
どのくらい行くとどこに着く、
みたいなことを理解していたので
感心しました。さすが高校生。



稜線に出て、道標を読ませたら、
ちゃんと読めたので、またまた感心。



ほんの1ヶ月前まで雪がたくさん残っていたのに、
もうこんなにさわやかになっています。


10分で頂上に到着なので張り切って行きます。




頂上は、人がたくさんでした。11時半。
やっぱりGWだなあ。
ダイヤモンド富士のときの「人がたくさん」は
みんな服をたくさん着込んで、立ったまま
話をしているのですが、
この日はあちこちにシートを敷いて
座ってお弁当を食べていました。
子供連れが多かったです。
3つのテーブルのうち1つの半分が空いていたので
座ろうとしましたが、風が強かったので
風を避けられる繁みの近くをさがして座ることにしました。




ツエルトを敷いて、その上に座りました。
Mちゃんは運動靴を脱いで座りました。
お湯を沸かして、カップ味噌汁と、
おにぎり(前の日に買って冷蔵庫に入れておいたらボソボソでした。)
2個ずつ、私はみたらしだんごとコーヒー、
Mはチーズクラッカーと黒ウーロン茶でお昼ご飯。
食べ終わって記念写真を撮りました。
シャッターを頼めそうな人が近くにいなかったので
二人のザックを重ねてカメラを置いてセルフで撮りました。

ナナメってます。



下山を開始しました。12時15分。
この眺望にMが「わあ!」と言いながら歩いて行きます。

向こうには河口湖




石仏のとこの東屋が下に見えます。




東屋で少し休んで記念写真。




山桜がたくさん咲いていました。
桜がこんなにたくさんあるなんて知らなかった。
月例登山っていいかも。