八ヶ岳南北縦走・4日目


10月18日(土曜日)晴れ
ソロ テント泊4日目
白駒池・青苔荘~雨池~双子池ヒュッテ~
双子山~大河原峠~赤谷の分岐~
蓼科山荘~七合目登山口~
ゴンドラリフトで蓼科牧場
8時間15分/15km/標高差772m



八ヶ岳縦走も最終日になってしまいました。
無事にゴールできるかな?
蓼科牧場で11時37分のバスに乗る予定。
1時に起床し、真っ暗な中、身支度・朝食・撤収を済ませ
4時に白駒池を出発しました。
真っ暗な森に三日月。一応写してみただけ。

麦草ヒュッテから雨池へ行く道は
下りでなかなか手強い道でした。
大きな石がゴロゴロ、暗くてみえないから
足を置いたところはどこでも滑るものと考え
とにかく転んだりしないように慎重に。
途中で道も少し不明瞭なところがあったりして
悪戦苦闘しているうちに、大河原峠林道へ出る手前から
次第に明るくなり始めました。
林道に出て、たくさん着込んで汗ばんでいたのを
日が出てきてもっと暑くなると思って脱ぎました。
朝の光が木を照らしています。1日の始まり。



雨池に到着。凍っています。


地図(2011年の)には、双子池まで大河原峠林道を
行くことになっているのですが、(落石注意と書いてある)
今はその道は、通行止めになって、
雨池の北岸から迂回路が整備されています。
かなり道がしっかり定着しているので、
こちらの道になってからかなり経つようです。
現地の看板も真新しくはないし・・・。
雨池から少しだけ登って林道に出るまで
明るく見通しの良い苔の森を下ります。




林道に出たらしばらく歩きます。
ゆるい登りなのですが、なんだか疲れます。
そうして、双子池の看板があるところからまた山道です。
今度はけっこうな急登。
まだかな~と思いながら登って、やっと双子池ヒュッテの入り口。
双子池ヒュッテまで砂利の道を10分くらい歩いて、
ヒュッテの外にあるトイレを借りてから双子山へ。





山頂までは30分くらいで、まあまあの傾斜です。



山頂はとても広々としています。360度の展望。
こんなところで昼寝なんかしたら最高だろうな・・・。






蓼科山です。

大河原峠へ下る道。




大河原峠は土曜日だけあって、車がいっぱいでした。
私が通ったときも、1台の車が空いているスペースをやっと
見つけて停められてよかったね、というところでした。
いよいよ最後の登り。蓼科山荘まで。
もうすでに目標だった11時37分のバスには間に合わなそうに
なりましたが、次の14時37分のバスに乗ればいいこと。
疲れた体に荷物が重くのしかかりますが、
ゆっくりゆっくり登りました。



縞枯れ現象の森。



赤谷の分岐に到着しました。
ここで少しだけ休憩。

蓼科山荘まではほんのひと歩き。
昨日まで歩いてきた山や、
今日はパスするけど蓼科山が見えます。




山荘の前に到着すると、たくさんのハイカーが
楽しそうに座って談笑していました。
八ヶ岳の手ぬぐいを買って、すぐに
下山を始めました。
できるだけ早く、でも慌てずに。



七合目登山口辺りから下は
カラマツの黄葉がとても美しい。



ゴンドラリフトに乗りました。

12時半に蓼科牧場に到着して、
一応。登山終了。
白樺高原ホテルでお風呂に入って、
2時37分の白樺湖行きのバスに乗り、
1時間半くらい待って茅野駅行きのバスに乗って、
茅野駅で1時間くらい電車を待って、
甲府駅まで行き、バスに乗り換えて家に帰りました。



八ヶ岳南北縦走完了。