眺望抜群の常念岳

caramelmaffin2011-11-08

ヒエ平から登山開始→
15分・山の神→10分・古池→
34分・大滝→25分・烏帽子沢→
33分・笠原沢→30分・胸突八丁→
20分・最終水場→10分・第一ベンチ→
10分・ベンチ→25分・常念乗越
休憩30分→1時間15分・三股分岐→10分・常念岳山頂
写真撮影30分→1時間・常念乗越→
昼食1時間→下山開始 3時間・ヒエ平到着





行動時間:11時間(休憩時間2時間含む)
万歩計:31058










常念岳へ行ってきました。
常念小屋が11月5日の宿泊で今年は営業終わりなので、
ちょっとがんばって蝶が岳からの縦走か、
もっとがんばって燕岳からの縦走を計画していました。
ところが6日の天気予報が雨だったので、
出発前に急遽、一の沢から常念岳を登って下りる、
日帰りコースに変更になりました。
もう大きい山で泊まってくるのは今年最後かな、と思っていたので
ちょっと残念だったけど、雨とわかっていて歩くのはイヤだったし、
上の方は雪になったり凍ったりするかもしれないし・・・。
また来年登ることを楽しみに取っておくことにします。






11月4日金曜日の午後11時ごろ河口湖を出発しました。
諏訪湖SAで休憩して、豊科ICで下りました。
一の沢林道で2回、テンか何かが道路を横切るのを見ました。
ヒエ平の登山口の手前の大きな駐車場には車が何台かありました。
でも入り口にロープがかけてあったので、
その手前のスペースに駐車しました。
山友さんは寝袋に入り、私は毛布をかぶって寝たのが2時でした。
途中で寒くて少し目が覚めました。
けれど4時半にかけておいたアラームで目が覚めたときは
よく寝て起きたという感じがしました。
前の日に仕事から帰って超特急で作った、いなりずしと
鳥の炊き込みご飯のおにぎりと、かぶとパプリカの梅昆布浅漬けと、
ゆで卵と、コーヒー。







それから支度をして、ヘッドランプをつけて、
登山口まで歩き始めました。
とても寒かった。登山口には係りの人がいて
登山届けを出すように言われました。
先にトイレに行ってから、登山届けを書きました。
家で書いてくればよかったな、と思いました。
これからは、そうしよう。









5時40分くらいに登山開始。
アイゼンを着けるほどではなかったけど、道が凍っていました。
もう冬だな、と思いました。






来た道をふりかえると明るくなり始めて来ました。








日が出ました。6時25分くらい。




しばらく沢沿いの林の中です。
笹がザワザワしています。
途中でちょっと沢を渡ったりします。
見やすい看板が所々に立っています。






大きいナナカマドの木。





7時42分、笹原沢に来ました。







黒い岩伝いに水がチョロチョロと流れています。



8時16分。胸突八丁。急だし道は狭いし。




こういうのを過ぎて行く。





下界の景色。





山頂。






9時27分。常念乗越に到着。
山友さんは目の前に突然現われた槍ヶ岳の眺めに大感激。
ここから上は風がすごく強くて、とても苦労しました。





常念小屋と槍・穂高連峰。




なぜか頭から槍ヶ岳




常念小屋でトイレを借りて山バッジを買いました。
優しそうな従業員のみなさんが掃除をしていました。
お腹が空いたので少しだけ食べてから山頂へ行くことにしました。
鳥の炊き込みご飯のおにぎりと、
むかごのオリーブオイル炊き込みご飯のおにぎりと、
かぶとパプリカの梅昆布浅漬けと、
りんごとかきのサラダと、紅茶とチョコレート。





10時に山頂へ向かって出発しました。
こんな岩々の道です。



槍ヶ岳が雲に隠れる前に急いで撮りました。
この日はもうこれでさようならでした。
来年、登りたい山のリストに入りました。




これを1時間登らなければなりません。



常念小屋を出発して30分後。登って来た道。



さらに30分後。小屋が小さくなってしまいました。
向こうに見えるのは横通岳。


その30分後。コースタイム1時間のところ、
1時間半でようやく山頂に着きました。
月が浮かんでいるみたいに、雲の丸い切れ間。




空は曇っているのに遠く富士山まで見えました。





山頂の祠。



蝶が岳方面。


燕岳方面。



30分くらい、写真を撮ったり、
展望指示盤と景色をにらめっこしたりして、
12時に下山を開始しました。
1時に常念小屋に到着。
小屋のお姉さんに中でバーナーを使っていいか聞いて、
食堂のステンレスの台の上で、
ピビムパプの素と水とさんまの缶詰でスープを作りました。
あたたかいスープが冷えた体に沁みて、とても美味しかった。
むかごごはんのおにぎりと、漬物とサラダがまだ残っていたので
それも食べて、ビールを買って飲みました。
ピビムパプの素がもう一袋と、鳥ごはんのおにぎりを二つ
残ったスープに入れて、おじやにして食べました。







ゆっくり昼食を取ったあと、2時に小屋を出発しました。
下山は3時間かかりました。登りは写真を撮るのに時間をかけたけど、
3時間半でした。あっと言う間に登ってしまった感じでしたが。
下りは途中で雨が降ってきたりして、すごく長く感じられました。








やっと駐車場に着いた時はけっこう降っていて、
急いで帰る支度をしました。
その時にスパッツを片方落としてしまったようです。
最近、失くし物が多いです。でもストックのキャップをひとつ拾いました。