福島遠征1日目・安達太良山

caramelmaffin2012-07-10

あだたらエキスプレス→6分・山頂駅→
1時間40分・安達太良山山頂 休憩20分
→40分・牛の背ルートで鉄山・峰の辻分岐〜峰の辻
昼食 45分→50分・勢至平→1時間25分・あだたらスキー場到着



5時間40分/22,559歩




福島県に遠征に行ってきました。
勢いで寝袋を買った私に、アライさんが
「まず東北の山で避難小屋に泊まってみたら?」
とアドバイスをしてくれたので、
家にあった安達太良山の地図を見て、
安達太良山磐梯山・吾妻山へ行こうと
計画を立てました。


アライさんは大丈夫だったと言いましたが
避難小屋泊まりはやっぱり不安だなあ、と思って
思い切ってテントを買ってキャンプ場で泊まることにしました。


安達太良山磐梯山・吾妻山がそれぞれ
車で1時間くらい離れているのですが、
テントの設営&撤収よりも車の運転の方が慣れているので
2泊張りっぱなしで吾妻山の浄土平にある、
浄土平キャンプ場をベースにそれぞれの山を登ることにしました。


夜中の2時に出かけました。
夜中の中央道はトラックだけが、秩序正しく走っていました。
中央道のトラック大嫌い!だったのですが
夜中だとそれぞれが一定のペースで静かに走っていました。


3時に小腹が空いたので石川PAで、職場の人にもらった
キャロットケーキとココアで休憩しました。

再び出発すると、高速に乗りっぱなしだとばかり思っていたのに
グーグルのナビに高井戸かどこかで下りなさいと言われました。
そして、都内を少し走って、そこで入りなさいと言われて
また高速に乗ったけれど、なんだか間違ってしまったようで
また下りてやり直しをさせられ、何がなんだかわからなかったのですが
とにかく東北道に入り、行くべき道を走っているようなので
目的と違う山に着いてしまう、というようなことはないと安心しました。




あとでETCの記録を見ると、高井戸で下りて練馬で乗り
所沢で下りてまた所沢で乗って、
練馬→大泉→浦和本線→二本松となっていました




明け方で車も少なく一般道の方を通るほうが早い
とナビが判断したのか、
私が自分で一般道に設定してしまったのかナゾです。
でもちょうどガソリンを満タンにしたかったので、
環八谷原給油所に寄れてよかったです。




東北道に入り、お腹が本格的に空き始めました。
4時に羽生SAでおにぎりと、ニラキムチと、お味噌汁で朝ごはん。
そして、6時に黒磯PAでトイレ休憩をしました。
7時ごろ、掲示板を見ると気温は22度でした。
暑くなりそうだなあと思いました。



あだたら高原スキー場到着は8時15分ごろでした。
ゴンドラ「あだたらエキスプレス」は8時半からです。
準備をして、売店にちょっと寄って8時45分に乗りました。



6分で山頂駅に到着。そこから5分歩くと薬師岳です。


山頂に向かってGO!と歩き始めると、木道にヘビ。


サラサドウダン。


満開のハクサンシャクナゲ



タニウツギ



イワカガミ。



イソツツジ。



表登山口分岐の平地でちょっと休憩。



目印は赤と白の二色丸。センス良いと思う。





鉄山へ向かう稜線を人が歩いています。


山頂の岩の突起。『乳首』と言うそうです。


乳首をよじ登ると、祠があります。10時30分。

360度の展望。コンパスと地図で山座同定をしました。
南に見える和尚山。

東に篭山。

北に箕輪山。

乳首を下りて、鉄山方面へ。


後ろを振り返ったところ。

沼の平の噴気口。すごい迫力です。


峰の辻へ向かい下ります。



11時30分。峰の辻到着。昼食にしました。
ドライトマト入りマッシュポテトと、
マンゴーミニゼリーふたつ。紅茶。


12時15分、峰の辻出発。
朝、家を出るときに、眠気防止に
服の袖にミントのエッセンシャルオイル
一適たらしておいたのですが、
山で意外な効果を発揮しました。
それは、「蜂をよせつけず蝶をよせつける。」
この子はずうっと道案内みたいに私の前方を
飛んでは岩で休み、を繰り返していました。

朝は茶色い何とかシジミとか、セセリとかの蝶が、
私の目の前をぐるぐる乱舞して、カメラケースに止まったり。
でも、蜂は一切寄って来ませんでした。



1時5分、勢至平到着。


2時30分、あだたら高原スキー場到着。
トイレに寄って、ソフトクリームを食べ、
お土産を買いました。
さすがに疲れました。
浄土平野営場へ向かって出発しました。
さっさとテントを張って眠りたい!
寝袋に入ったら1秒で寝に入れるのは確実でした。